Blog&column
ブログ・コラム

玄関を自動化にするメリットとは

query_builder 2024/03/03
コラム
58

高齢者や身体の不自由な方だと、玄関の開閉が難しい場合があります。
自動で玄関が開閉できると、さまざまな部分で楽になるのではないでしょうか。
今回は、玄関の自動化のメリットについてお話しします。

▼玄関自動化のメリット
玄関のドアを自動化にすることで、さまざまな危険やストレスを減らすことができます。

■ケガのリスクを減らす
開き戸の場合、引き戸に比べると開ける時に力が必要です。
またほとんどの開き戸は、勝手に閉まってしまいます。
勝手に閉まることでドアで指を挟んだり、ドアにぶつかってしまう危険があるのです。
自動化にすることで、そのようなリスクを減らすことができます。

■配達物の受け取りもスムーズ
ドアが勝手に閉まってしまうと、配達物の受け取りの際は不便と言えるでしょう。
ドアが自動化であれば開いた状態をキープでき、配達物の受け取りもスムーズに行えます。

■車いすやベビーカーも楽に
通常、鍵を開けるためにドアに近づいて鍵を開けます。
そしてドアを開けたら、一度ドアの可動域から離れる必要があります。
自動であれば離れたところから開けることができるため、車いすやベビーカーの場合でも使いやすくなるでしょう。

▼まとめ
昨今ではさまざまな物が自動化されていますが、家の玄関も例外ではありません。
「玄関の開け閉めが大変だな」と感じている方は、自動化をご検討されてみてくださいね。
弊社では玄関のみならず、高齢者などに配慮した住宅をご提案させていただきます。
住みやすい家をお考えであれば、ぜひご相談ください。

NEW

  • 中古住宅 フラット適合証明書 発行

    query_builder 2022/04/06
  • 手洗い場をデザインする際のポイントについて

    query_builder 2025/01/02
  • 室内扉の引き戸について

    query_builder 2024/12/01
  • 部屋ごとのおすすめ室内扉

    query_builder 2024/11/03
  • 室内に物干しを設置したい

    query_builder 2024/10/05

CATEGORY

ARCHIVE